【兵庫県加古川市加古川町大野956-1】保育士、児童指導員(重症心身障がい児)大野事業所-(正社員)
2025.11.07更新
募集要項
| 雇用形態 | 正社員 採用人数
1人
募集理由 増員 |
|---|---|
| 給与 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 194,300円~224,300円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 145,000円~165,000円 定額的に支払われる手当(b) 処遇改善手当 30,000円~40,000円ベースアップ手当 9,300円~9,300円資格手当 10,000円~10,000円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 賞与
賞与制度の有無
あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.20ヶ月分(前年度実績) |
| 職種 | 保育士、児童指導員(重症心身障がい児)大野事業所 |
| 仕事内容 | 重症心身障がい児のお子さま一人ひとりに寄り添い、安心して 過ごせるよう支援するお仕事です。 理学療法士によるリハビリの補助や、季節の歌・手遊び・絵本・ 製作活動などを通して、心と身体の成長をサポートします。 看護師や他スタッフと連携しながら、楽しく安全な環境づくりを お願いします。 ※利用者様の送迎あり ※働く前に見学可能 ※ダブルワーク可能 変更範囲:変更なし |
| 求める人材 |
|
| 勤務時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分~17時30分 就業時間2 9時00分~18時00分 就業時間3 9時30分~18時30分 又は ~の時間の間の8時間 就業時間に関する特記事項 毎月作成のシフト表による 時間外
なし
36協定における特別条項 なし |
| 待遇 |
求人条件にかかる特記事項
・有給休暇とは別にリフレッシュ休暇あり
(入職月による。最長で5日) ・通勤手当は個別に金額を決定!車通勤の場合、無料駐車場あり ・子育て世代大歓迎! ・年次有給休暇は法定通り ・有給取得者100% ・祝日営業日出勤手当あり (1日2,000円、半日1,000円) ・インフルエンザ予防接種費用全額負担 ・健康診断(年1回) ・求人への応募はハローワークの相談窓口で交付される「紹介状」 が必要です。 |
| 休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
| 事業所名 | 社会福祉法人TRUSTこころ |
|---|---|
| 所在地(住所) | 兵庫県加古川市加古川町大野956-1 |

