【兵庫県神戸市兵庫区熊野町5丁目3-7】児童福祉施設職員(少年指導員)-(正社員)
2025.08.29更新
募集要項
雇用形態 | 正社員 採用人数
1人
募集理由 欠員補充 |
---|---|
給与 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 213,710円~242,640円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 176,100円~202,400円 定額的に支払われる手当(b) 調整手当 17,610円~20,240円業務手当 20,000円~20,000円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 賞与
賞与制度の有無
あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.30ヶ月分(前年度実績) |
職種 | 児童福祉施設職員(少年指導員) |
仕事内容 | 母子生活支援施設での児童の生活支援・学習支援など 学童保育での支援全般 学習支援や遊び、生活の場を提供し、子ども一人ひとりの 育ちをサポート 関連機関とともに母子関係の調整等(家族支援) ※月3~4回ほど宿直勤務有 15:30~9:15(休憩45分・22:00~6:00仮眠) 変更範囲:変更なし |
求める人材 |
|
勤務時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 9時00分~17時15分 就業時間2 12時00分~20時15分 就業時間3 15時30分~9時15分 就業時間に関する特記事項 就業時間3は宿直勤務 勤務15時30分から22時00分(休憩45分有り) 仮眠22時から6時勤務6時から9時15分 時間外
あり
月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項
20世帯約60名の母子が利用されている母子生活支援施設です。
女性の多い職場ではありますが夢野母子ホームでは 現在1名の男性指導員が日々子どもたちの支援をおこなっています 女性職員は産休育休後に復帰した職員も3名おり 出産・育児の経験を支援に生かして頑張っています。 ※事前に応募書類(履歴書・紹介状・職務経歴書)を「就業所在地 」宛に送付してください。書類選考の上、面接日を後日連絡します ※母子生活支援施設について不安や疑問がありましたら、見学等 随時受け付けていますのでご連絡をお待ちしています。 《応募にはハローワークの紹介状が必要です》 |
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
事業所名 | 社会福祉法人神戸光有会 |
---|---|
所在地(住所) | 兵庫県神戸市兵庫区熊野町5丁目3-7 |