【兵庫県三木市福井2393番地本社工場】(正)製造業務【三木合同就職面接会】-(正社員)
2025.01.16更新
募集要項
雇用形態 | 正社員 採用人数
3人
募集理由 増員 |
---|---|
給与 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 183,000円~238,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 175,000円~230,000円 定額的に支払われる手当(b) 食事(一律)手当 8,000円~8,000円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 賞与
賞与制度の有無
あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.60ヶ月分(前年度実績) |
職種 | (正)製造業務【三木合同就職面接会】 |
仕事内容 | ○製品の製造業務 *NC旋盤・フライス盤・その他工作機械による鋼材の切削加工 *プレス等の塑性加工 *粉末成型 *真空炉・高周波装置による熱処理・ロウ付け作業 *検査・組立・包装 ※機械加工・手作業での工程があります。 ※研修を通じて、適性により配置を決定いたします。 【仕事の内容】変更範囲:会社の定める業務 【三木合同就職面接会用2/18専用求人】 |
求める人材 |
|
勤務時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分~17時00分 就業時間2 13時00分~22時00分 就業時間3 22時00分~7時00分 就業時間に関する特記事項 ※夜勤に関しては適性・部署により入社1年後目途に勤務いただく 可能性があります。所定労働時間7.92h 時間外
あり
月平均時間外労働時間 12時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 生産増加・納期逼迫時等、6回を限度とし、1ヶ月60時間まで、 1年420時間まで延長することができる。 |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項
※昇給・賞与は、業況や本人の勤怠状況により決定します。
※基本給については採用時に経験・能力に基づき決定します。 求人票記載基本給最低額は新規学卒者(高等学校)を基準として います。 ※年収例20代夜勤あり約350万円(中途一般) 40代夜勤なし約450万円(中途役職者) 50代夜勤あり約560万円(中途役職者) ※マイカー通勤の方は、任意保険加入車(対人対物無制限)に 限ります。 ■ハローワークを通してご応募ください。 応募にはハローワーク紹介状が必要です。 【三木合同就職面接会】 日時:令和7年2月18日(火) 午後1時30分~3時30分(受付は午後3時まで) 場所:かじやの里メッセみき 三木市福井2426(無料駐車場あり) ※事前連絡は不要です。直接面接会場にお越しください。 |
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
事業所名 | 株式会社ミヤナガ |
---|---|
所在地(住所) | 兵庫県三木市福井2393番地本社工場 |