【兵庫県三田市】令和7年度三田市放課後児童クラブ指導補助員(学童保育)-(パート労働者
正社員登用の有無
なし)
2025.03.16更新
募集要項
雇用形態 | パート労働者 正社員登用の有無 なし 採用人数
10人
募集理由 欠員補充 |
---|---|
給与 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 1,169円~1,213円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,169円~1,213円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 時給 賞与
賞与制度の有無
あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.60ヶ月分(前年度実績) |
職種 | 令和7年度三田市放課後児童クラブ指導補助員(学童保育) |
仕事内容 | ※小学校の放課後や夏休み・冬休み等の期間中、児童クラブで 小学生を対象に遊びや生活指導を行います。(学童保育) 放課後児童クラブ指導員の補佐を行う仕事です。 ※児童クラブ施設は、市立小学校(14校)の敷地内に 設置しています。 【変更範囲:なし】 |
求める人材 |
|
勤務時間 | 交替制(シフト制) 就業時間1 14時00分~17時30分 就業時間2 14時00分~19時00分 就業時間3 8時30分~17時15分 又は 10時15分~19時00分の時間の間の8時間程度 就業時間に関する特記事項 平日14:00~17:30(又は19:00)、夏休み等の学校 休校日8:30~17:15、10:15~19:00(13時を 境に半日勤務もあり)※平日、学校休校・短縮日等により勤務時間 が異なる(毎年度変動の可能性あり)。休憩時間は法定どおり。 時間外
あり
月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 なし |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項
1応募資格:教諭、保育士、社会福祉士の有資格者の他、大学等
で心理学、社会福祉学、教育学、社会学、芸術学、体育学を専 修する学科またはこれらに該当する課程を修めて卒業した人、 高等学校卒業者等で、2年以上児童福祉事業(放課後児童健全 育成事業を含む)に従事した人なども含みます。 ※資格のない人も応募可(詳しくはお問い合わせください) 2応募:エントリーシート(市窓口で配布の他、市ホームページ からダウンロード可)、免許・資格者証写し、放課後児童支援 員認定資格研修修了証写し(修了者のみ)を持参または郵送し てください。※面接日時は後日調整 ※経験、資格有無、勤務日数・時間などにより異なります。 3年次休暇:週5日勤務=10~20日/年、週4日勤務=7~ 15日/年経験年数、採用期間により異なります。 4兼業:届出により兼業が認められる場合があります。 5加入保険:週当たりの勤務日数により異なります。 6上記1の有資格者は採用後1年以内に勤務として放課後児童支 援員認定資格研修を修了(受講)していただきます。 ◆地方公務員法第16条の何れかに該当する人は応募できません。 |
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
所在地(住所) | 兵庫県三田市 |
---|