【兵庫県姫路市栗山町151番地2 福祉の店】正社員:福祉用具専門相談員(栗山町)-(正社員)
2025.05.23更新
募集要項
雇用形態 | 正社員 採用人数
1人
|
---|---|
給与 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 196,177円~199,782円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 175,900円~179,400円 定額的に支払われる手当(b) 職務調整手当 5,277円~5,382円担当特殊勤務手当 15,000円~15,000円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 賞与
賞与制度の有無
あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.10ヶ月分(前年度実績) |
職種 | 正社員:福祉用具専門相談員(栗山町) |
仕事内容 | ◇福祉用具貸与・販売事業所での相談員業務 ・福祉用具の選定、相談、アセスメント、納品設置、引取、 モニタリング業務 ・各事業所、関係機関との連絡・調整 ★62歳以上の方も応募可能(嘱託での雇用。条件特記事項参照) 変更範囲:法人の定める業務 |
求める人材 |
|
勤務時間 | 就業時間1 8時35分~17時20分 時間外
あり
月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項
62歳以上は嘱託となります。
【62歳以上の場合の条件】 ・基本給のみ(金額同じ)・前歴加算なし ・通勤手当:同条件 ・昇給なし・賞与:年2回計1.35月分支給(前年度実績) *マイカー通勤の場合:駐車場は個人契約 *前歴加算有り。 *満2年在職で管理職コースへのキャリアアップ制度あり。 *年次有給休暇は採用日から付与します。2年目からは20日付与 。 *お子さんが小学校3年生まで時短勤務可能。 *ハローワークを通して応募してください。 *電話で申込の上、当社指定の履歴書(写真貼付)・ 資格証の写しを提出してください。 『求人票は契約書ではありません。採用時には書面等により労働条 件の明示を受けてください』 |
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
事業所名 | 社会福祉法人姫路市社会福祉協議会 |
---|---|
所在地(住所) | 兵庫県姫路市栗山町151番地2 福祉の店 |