【兵庫県神戸市中央区楠町3丁目1-12】運転手(検診車等)、健診スタッフ-(正社員)
2025.04.26更新
募集要項
雇用形態 | 正社員 採用人数
1人
募集理由 欠員補充 |
---|---|
給与 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 225,000円~279,400円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 155,000円~194,400円 定額的に支払われる手当(b) 第一加給手当 20,000円~25,000円職能手当 20,000円~20,000円住宅手当 10,000円~10,000円調整手当 20,000円~30,000円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 賞与
賞与制度の有無
あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.90ヶ月分(前年度実績) |
職種 | 運転手(検診車等)、健診スタッフ |
仕事内容 | 巡回健康診断のレントゲン車運転業務 車両管理(日常点検等) 健診スタッフ業務(受付、身体計測、視力、聴力検査) 就業場所により早出・超勤・宿泊出張あり(豊岡、但馬方面) ※宿泊出張の有無は月によって変動 ※宿泊出張できない方は不可 【変更範囲:変更なし】 |
求める人材 |
|
勤務時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 6時30分~15時45分 就業時間2 6時30分~13時45分 又は 6時30分~18時15分の時間の間の8時間程度 就業時間に関する特記事項 6:30~18:15の間の実働6,8,10時間 ※詳細は求人に関する特記事項参照 時間外
あり
月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 なし |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項
【就業時間に関する特記事項】
1月単位の変形労働時間制:1週間当たりの労働時間が40時間を 超えない範囲で日々の勤務時間が、6時間、8時間、10時間のい ずれかのパターンで変動する。出社時間はシフトにより6:30~ 8:45の間の日によって指定された時間。 ※年次有給休暇:法定通り 《応募にはハローワークの紹介状が必要です》 《オンライン自主応募可(紹介状は不要です)》 |
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
事業所名 | 一般財団法人順天厚生事業団 |
---|---|
所在地(住所) | 兵庫県神戸市中央区楠町3丁目1-12 |