【兵庫県神戸市長田区菅原通1丁目73-1】一般土木施工管理(工事現場の現場監督)-(正社員)
2025.04.24更新
募集要項
雇用形態 | 正社員 採用人数
1人
募集理由 増員 |
---|---|
給与 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 290,000円~363,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 217,000円~272,000円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) あり 73,000円~91,000円 固定残業代に関する特記事項 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分を時間外手当として現 場手当に含めて支給。40時間を超える時間外労働分の割増賃金は 追加で支給。 賃金形態等 月給 賞与
賞与制度の有無
あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 5.80ヶ月分(前年度実績) |
職種 | 一般土木施工管理(工事現場の現場監督) |
仕事内容 | 現場代理人(監督技術者)として神戸市や兵庫県発注の公共工事に て業務を行います。 <業務詳細> 官公庁発注の入札案件について、積算ソフトを使った土木工事の積 算を含めた見積もり書を作成し、入札案件に応札を行っていただき ます。 工事の現場代理人(監督技術者)として実行予算の作成・工事現場 の運営、管理全般を行っていただきます。 また、災害発生時は社会資本整備の担い手(エッセンシャルワーカ ー)として地域の復旧・復興の最前線で働いていただきます。 変更範囲:変更なし |
求める人材 |
|
勤務時間 | 就業時間1 8時00分~17時00分 時間外
あり
月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 「工事ひっ迫への対応として単月100時間未満、2~6ヶ月平均 80時間以内、年720時間以内で実施できる」と労使協定済み |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項
1962年の設立より、神戸市の公共工事を主体に地域に密着した
事業を営んでおります。 社員も少数ながら、勤続10年以上社員が大半であり働きやすい環 境であります。 ※マイカー通勤可(無料駐車場あり) ※(賃金C固定残業代)に記載された時間数は固定残業代の積算根 拠となるもの。実際の時間外労働の時間数を見込みや実績を示 すものではない。 ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫ |
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
事業所名 | 株式会社本多組 |
---|---|
所在地(住所) | 兵庫県神戸市長田区菅原通1丁目73-1 |